主題
- #教会の奉仕
- #ホームレス奉仕
- #財政の使用
- #愛の心
- #犠牲と献身
作成: 2025-05-29
作成: 2025-05-29 09:16
私は2021年から、私の教会で行っているホームレス奉仕をしています。そのため、私が通っている教会で多くの方々を知るようになりました。その方々は本当に様々な場所で働いていらっしゃいます。誰もが知っているような大企業、自営業、一般の会社員、主婦など、多くの方々と一緒に奉仕をしています。
年に二回、親睦会に行きます。奉仕をしながら疲れた心と体を癒すための、一種の休息と報酬です。そのたびに執事の方々が自分の財布を開き、後援で支えてくださいます。本当に感謝しています。
今回は本当に高いイノシシを一頭食べに行きました。30人くらいで行ったのですが、とても貴重でした。高いところへ連れて行くのが貴重なのではなく、他者のために自分の財政を使うのがとても貴重なのです。
自分の生活も大変なのに、他者のために財布を開くことは容易ではないと思います。もちろん、余裕があればそうすることもできるでしょう。しかし、余裕があってもむしろ財布を閉ざしてしまうのが、今日の現実ではないかとも思います。
私がたくさんお金を稼ごうが、少ししか稼ごうが、それは重要ではないと思います。誰かのために、ただ愛の心で、犠牲と献身と奉仕の心で進む姿が尊敬できます。同時に、自分自身と家族だけを、さらには家族よりも私だけを考えながら財布を開けたり閉めたりしている自分の姿を見て反省します。私も他の人のために自分の財政で奉仕できるような豊かな心が広くなればいいなと思っています。
コメント0