主題
- #翻訳サービス
- #ブルーシグナム
- #コーヒーチャット
- #執筆
作成: 4日前
更新: 4日前
作成: 2025-10-24 09:35
更新: 2025-10-24 09:42
アルコノストでの初めてのLinkedIn(リンクトイン)のお客様とのコーヒーチャット
ついに会えました。LinkedInのおかげで知り合った方とLinkedIn内でビジネスの話が進み、最終的に契約を通じてお手伝いすることができました。そしてついに、そのお客様とコーヒーチャットをすることができました。
その主人公は、ブルーシグナムのヤン・ウンヒさんです!LinkedInにいらっしゃる方は、最近ウンヒさんの投稿をご覧になったことでしょう。秋夕の時に父親と中国に旅行に行ったという投稿でしたね。ウンヒさんも、その投稿に対して多くのLinkedInユーザーの方々の反応を見て驚いたそうです。
ブルーシグナムは、一日の日常を記録する「ハルコン」アプリを筆頭に、AI感情ガイドMoodi(AI感情ガイドムーディ)と最近リリースされた自分だけの相談役Lime AIなど、様々なアプリケーションサービスを運営している会社です。最新技術を活用して人間の精神健康に役立つことを目標に、ビジネスを運営しています。
ウンヒさんは、Lime AIとハルコンでwriting(ライティング)関連の業務を担当しています。最近Lime AIが海外進出のために、当社の翻訳サービスをご利用いただきました。AIが翻訳した部分を、当社の翻訳者の皆様が品質を評価し、編集まで行うプロジェクトを進めることができました。
ブルーシグナムに対するビジネス、翻訳サービスに続き、それぞれキャリアと過去について話すことができました。ウンヒさんと話をしていると、2時間がすぐに過ぎました。話をしていくうちに、共通点が多いということを感じました。
特に、最も驚いた部分は、互いに「サッカー記者」の仕事をしていたことです!私は2016年、ウンヒさんは2020年に、それぞれサッカーのオンラインメディアにいたのです。そして、その仕事をすぐに辞めたことも同じでした。今思うと、あの時の経験が今の私たちを作ったようです。大変でしたが、その経験を基に、良い場所で活躍できるようになりました。
会社のアイデンティティと自分の経験、指向点が同じで、テキストコンテンツを通じて職務を開発し、サービスを運営していく姿が印象的でした。私もテキストを基に何かをしたいのですが、私にはうまくいきませんでした。文章を書くことを通じてアプリサービスを企画、運営している姿は、一方では羨ましくもありました。
今後、ブルーシグナムとウンヒさんの活躍を期待し応援し、私もブルーシグナムの多言語翻訳と、他のお客様の多言語ローンチにも大きく貢献させていただきます!
コメント0